気ままにのんびりなプレママの記録

もうすぐ母になる現在妊娠10ヶ月の主婦。何気ない日々の生活、子育て、楽しかった事や発見した事、時には悩み事等を自由気ままに綴ったリアルなブログです。

妊娠40週4日目⭐︎入院前日

こんにちは😊



今日は、妊娠40週4日目。

いよいよ明日の朝から、計画分娩の為入院することになりました!



先日のNSTでは、赤ちゃん元気に動いていて、内診では子宮口が1.5センチ前後開いていて、先生からはいい感じと言われました。

外は最近お天気が悪いので、今日までお家の中を長めにウォーキングしたり、「もう出てきていいんだよー」って話しかけたりして、陣痛を待ちながら過ごしてました✨

ただここまで来たということは、きっと私たちの赤ちゃんは、のんびり屋でマイペースな性格なんでしょう👶!

そう、夫とLINEで話したりしてました(笑)



f:id:casualdays:20210814190928j:plain


これは、私が今朝描いた羊の絵です🐏

なぜ絵の苦手な私が、これを描いたかと言うと、起きて早々母に「陣痛がくるおまじないだから描いてみたら」とスケッチブックとクレヨンを渡されたからです(笑)

もちろんモデルの絵を見ながら描きました✨

クレヨンなんて、触ったの小学生ぶり(笑)


ネットに書いてある情報をよく読んでみると、

①白かピンクの画用紙に、ピンク色のクレヨンで羊の絵を描く。

②画用紙を丸めて、赤いリボンで結び、その画用紙をガーゼでおくるみで包むように包む。

③寝室、またはリビングの南南西の方角に置いておく。


南南西は「母親」を意味する方角であり、羊は南南西の方角を司る干支の動物なので、羊が「母親」になるための準備を促してくれると言われているそうです。そして、ピンクは母性の優しさや、赤ちゃんの柔らかい暖かいイメージなので、ピンク色で描くのが大事だそうです✨


最初こそ、描くことを渋ったりしましたが(笑)、母の思いを受け取り描いてみて良かったと思いました🐏🐑


そして今日の夕飯は、私の好きな物ばかり!

それを見た私は、バレないように陰でこっそり泣きました😭

情緒不安定のようです(笑)


明日は朝から入院し、バルーンを入れてその後促進剤とかを入れていくみたいです。

先生からは産まれるまで2.3日かかるだろうと言われました!

まさか計画分娩になるとは思わず、初めてのことだらけで、不安でいっぱいいっぱいですが、十月十日一緒に過ごしたこのお腹とも、あと少しでお別れです。

寂しさもありますが、母ちゃんはお腹もしんどいので(笑)いよいよ赤ちゃんとのご対面の日が近づいてきて、ドキドキと楽しみな気持ちも出てきました✨

恐らく1週間近く、入院することになりそうですが、今のところ立ち会いと、短時間の面会は大丈夫みたいなので、支えてもらいながら出産に挑もうと思います✊



落ち着いたら、気が向いたら、出産のこと、入院中のことをまた記録に残していこうと思っています😌



それではまた😊

妊娠39週1日目の記録⭐︎

こんにちは😊



4日前は、妊娠39週1日目の妊婦検診(13回目)でした✨



今回初めての、NSTというものを受けてきました!

NSTとはノンストレステストを略した検査のことで、妊婦さんのお腹に2種類の機械(ベルトのような物)を付けて、一つは赤ちゃんの心拍を記録し、赤ちゃんが元気かどうかを確認する為。もう一つは妊婦さんのお腹の張りを記録し、子宮収縮の状態を確認する為に受けるテストです。


この検査は、自分のお腹にベルトのような物を巻き、少し倒したリクライニングのイスに座っておくだけでよいので、全く痛くない検査でした😌

じっとしていればよいので、ここ最近ずっと睡眠時間が短い影響からか、ゆったりしながら半分くらい意識が飛んでいました(笑)


ただ一定の時間の記録が必要なので、私の場合は検査が終了するまで約40分程かかりました。

産まれるまで毎回するみたいです!



それと併せて内診の結果はというと、先生に子宮口の状態を確認してもらったのですが、まだ開いていない、ただ指1本分くらいは入りそうだと言われました(この確認が普段の内診より、少し痛かった😢)。

この週数でも初産婦さんは、子宮口が開いてないことはよくあることだそうです。


ただ次回の妊婦検診は、予定日から1日過ぎた日!

もし次の検診までに陣痛が来なかった場合で、尚且つお盆の15日くらいまでにも陣痛が来なかった場合は、お盆明けに入院し陣痛を促す処置(陣痛促進剤とか)をする方向になるみたいです💦

ここ最近は、生理痛のような前駆陣痛を感じる日も増えて、ドキドキしてます💦



予定日まであと2日。

ほんとにどうなるか分からないし、正直不安しかないですが、待つしかない!予定日過ぎたとしても、ちゃんと赤ちゃんが元気に産まれてくる方法はある!と思うようにして、なるべく心穏やかに過ごせるように自分が好きなことをして、日々過ごしています✨ブログも書ける時に気ままに書いていこうと思っています。


世の中は大変な時で、つい孤独を感じてしまうことも多いですが、「私は1人じゃない、ちゃんと側にいてくれる人がいる」とナイーブになりがちな今、改めてそう思えてます。


赤ちゃんが産まれたら、大変なこともたくさんあるだろうけど、子どもがいるからこそ出来ることを経験して、親子でたくさん思い出を作りたいなぁと思ってます✨



f:id:casualdays:20210808104032j:plain


写真は、岐阜県飛騨高山地方で受け継がれている人形『さるぼぼ(猿の赤ちゃん)』✨

安産、子宝のお守りとして有名です🐒

丸っこくて可愛い💕

妊娠する少し前に、母がプレゼントしてくれました🎁



それではまた😊

妊娠後期の話⭐︎

こんにちは😊


今回は、妊娠後期を振り返ります✨


妊娠24週以降から、妊婦検診は2週間に1回になりました。
それ以前は月に1回のペースだったので、赤ちゃんは元気なのか、ちゃんと育っているのか、不安な日もたくさんあったのですが、この頃から赤ちゃんの様子が確認出来る機会が増えて、益々検診が楽しみになっていきました✨
エコーでも、最初はとても小さい姿から始まり、週が進むにつれて、大きく更に人間らしくなっていく姿を見ることができ、より可愛いなぁと思うようになりました👶
ただ私の身体はというと、何かしらのマイナートラブルが続いたり、病院の検査で鉄分の値が低いという結果が出たり、便秘は変わらず続いていたので、それぞれ処方された薬を飲んだりしていました。


そうしていよいよ、実家へ里帰りする日が近づいてきました。
里帰り出産をすることは、自分で決めたことだったのに、その日が近づくにつれ、夫としばらく離れることがとても寂しく感じました😅
ただ、2人だけの時間も残りわずか!
この時間も大切にしようと決めて、お家でスイーツを食べながら、見たかった映画を見たり、YouTube両親学級の動画を見て勉強したりして、充実した2人きりの時間を過ごしました✨


そして現在、里帰りしてから1ヶ月と少しが経ち、予定日までもう少しというところまできました。
赤ちゃんは自分のタイミングで出てくるというので、今出来ることをしながら、あとはまったりしながら過ごしています😌

正直、とても不安な気持ちと楽しみな気持ちと色々複雑ではありますが、赤ちゃんが産まれるその日を待ちながら、引き続き残り少ないマタニティライフをリラックスして過ごしていきたいと思います✨


それではまた😊

妊娠中期の話⭐︎

こんにちは😊



今回は、妊娠中期の頃を振り返ります✨



妊娠初期から大変だったつわりは、妊娠中期の始め頃まで続きました。

それも、ある日突然つわりが終わったわけではなく、ちょっとずつ気持ち悪さがマシになる日が出てくる日もあれば、翌日は気持ち悪さが復活したりを繰り返しながら、徐々に食べれられるようになっていきました。

つわり中は、とにかく白米の匂いがダメだったので、もうそろそろいけるかもと思った時に、恐る恐る白米の匂いを嗅いでみて、久しぶりに食べれられた時は嬉しかったです(笑)



そして、妊娠17週頃に初めて胎動らしきものを感じました✨

最初は胎動かよく分からず、ある日横になっていると、ポコポコっとお腹の中で空気が動いているような不思議な感覚がして、「これがあの胎動なのか!」と思いました👶笑



さらに妊娠20週の時には、既に安定期に入っていたので、夫と戌の日に安産祈願へ行きました✨戌の日だったので人も結構多かったのですが、このコロナ禍でも、同じような妊婦さんがたくさんいるんだと心強い気持ちになりました💪



また嬉しかったのは、妊娠21週の妊婦検診の時に、初めて性別が分かったことです。私たち夫婦は、元気に産まれてきてくれれば男女どちらでもいいね!と話していたのですが、私が先生に性別のことを尋ねて、「知りたいですか?」と聞かれ返事をすると、「ほぼ女の子ですね」と言われた時には、改めて嬉しさが込み上げました✨

私は知らなかったのですが、妊婦さんの中には、性別を産まれるまで知りたくない人もいるので、本人に同意を得ないと先生からは言えないようになってるみたいです。

その後、性別のことは夫に内緒にしておいて、最近流行りのジェンダリービール(赤ちゃんの性別を、ケーキやおにぎり等を使って発表するイベント)をしようかと思ったのですが、病院までは夫に車で送迎してもらっていたので、我慢出来ず帰りの車ですぐに言ってしまいました😂(笑)

それと併せてこの頃から、少しずつベビー用品を買い揃えていき、改めて赤ちゃんが産まれてくることを実感しました🍼



安定期に入り、あのつわりからは解放され、身体的にも楽になると思っていたのですが、その後も常に何かしらのマイナートラブル(妊娠中期からは、便秘、お腹が少しずつ大きくなってきたことによる胃への圧迫感や息苦しさ、横向きでしか寝れなくなるきつさ、頻尿、疲れやすさ)は続いたのです💦

それでも妊娠中期は、つわりの頃には考えられなかった、美味しい物を美味しく食べられること、TVや映画を見て面白いと感じられることに、改めて嬉しさを感じたのでした✨



その後の話は、また別に書きます。


それではまた😊

妊娠初期の話⭐︎

こんにちは😊



今回は、妊娠初期の頃を振り返ります✨



今思い出しても気持ち悪くなるほど、この頃はつわりが重く、毎日毎日気持ち悪い以外の感情が無いくらい辛い時期でした💦



私の主なつわりは、 


①吐きづわり→食後に毎回とかでは無かったですが、あまり物が食べられないので、吐く時は胃液とか胃酸ばかり吐いていました。あまり食べられないと言っても、空腹になると更に気持ち悪くなるので何か食べようとするも、少量しか入りませんでした。特に歯磨きが最悪で、虫歯にはなりたくないので、ちゃんと磨こうとするのですが、その度にかなり気持ち悪くなり、吐くことがありました。病院では検診の時に、2回程点滴を打ってもらったこともありました。その時に、つわりは赤ちゃんがここにいるよーっていうサインだと看護師さんから励まされました!


✊対策(食べられた物)✍️

栄養士さんによると、この時期は無理して栄養を気にした食事をしなくても、食べられる物を食べられる分だけでよいそうなので、かなり偏食でしたが入る分だけ食事し、脱水症状を起こさないように水分は意識して取るようにしていました。

私が飲食できた物は、

◯パン(ご飯は一切ダメ。パンならなんとか食べられましたが、一番のピーク時はパンもダメになりました)

フライドポテト(これなら食べられるって人、結構多いですよね😅)

辛ラーメン(他のラーメンはダメなのに、何故か食べられました)

◯もち(米ダメなのに、これは大丈夫でした)

◯オレンジジュース(スカッとするために、炭酸水で割ったり)、みかんゼリー等の柑橘系(これもよく聞きます)、麦茶

◯グミ、梅飴、クラッカー、塩せんべい(大好きだったチョコレート等の甘い系はダメになりました)

フルーツグラノーラ(偏った食事だったので、これは栄養も取れるし食べやすくてとても重宝しました。飲むヨーグルトをかけて食べてました。)

◯冷凍たこ焼き(ソースの匂いは大丈夫でした)

人によって違うと思いますが、この頃は自分でもなぜ?って思う食べ物で、なんとか生きていた気がします💦それでも、赤ちゃんは元気に育っていました!


②においづわり→日常の匂いの大部分がダメなんじゃないかと思うくらい、色々な匂いがアウトになりました。温かいご飯、にんにくや出汁、ごま油、湯気、石鹸やシャンプー類、人の匂い、他にも色々無理になりました。しんどすぎて、シャワーは2日に1回、もっときつい時は3日に1回しか入れない時もありました。寒い季節だったのが救いでした。

✊対策✍️

食べ物でダメな匂いの物は、申し訳ないけど夫に、作らない食べないようにしてもらってました。

とにかく湯気を嗅ぐだけで吐き気がしたので、気持ち悪さが一番マシな昼間の時間帯に、我慢してシャワーを浴びるようにし、浴びれない時は濡らしたタオルで身体を拭き、下着だけ替えてました。


③眠りづわり→ただひたすら眠かったです。

✊対策✍️

時間は確保出来たので、食事、シャワー、トイレ以外は、無理せずひたすら横になり寝ていました。


私の周りでは、何か口にしてないと気持ち悪くなるような食べづわりの人も結構多いみたいです💦



そんな家事も何も出来ない私に対して、夫は日中仕事で忙しくても、仕事の帰りに私がリクエストした食べ物を毎日のように買ってきてくれたり、調理が必要なものは代わりにしてくれたり、気持ち悪いしか言わない私にただ寄り添って助けてくれたり、精神的にもとてもありがたかったです。


そして妊娠前はそこそこあった体重も、つわりの期間を通してトータル約7キロ減りました💦


このつわりの時期は、朝目覚めてから夜寝るまで一日中気持ち悪く、一体いつまで続くのか、いつになったら終わるのか💦出口の見えないトンネルを、ただひたすら歩いてるような絶望的な気持ちでいっぱいでした(個人差はありますが、もちろん終わりは来ます!)。

私の場合、妊娠中期の始め頃まで続き、その後は徐々に食べられるようになっていきました!



それからの話は、また別に書こうと思います。


それではまた😊

妊娠38週1日目の妊婦検診⭐︎

こんにちは😊



昨日は妊娠38週1日目の妊婦検診(12回目)でした✨



妊娠24〜35週までは2週間に1回の検診でしたが、36週以降からは1週間に1回の検診になりました。


現在の赤ちゃんの推定体重は、3.106g👶

平均よりも少しだけ大きいそうです。


臨月までは体重が平均ど真ん中と言われていたのに、臨月に入り少し大きめに育っていたようで、36週の検診で既に2.922gあると聞いた時はちょっとびっくりしてしまいました❗️笑

元気に育ってくれていることは嬉しいのですが、予定日まではまだもう少し先なので、このままのペースで増えたらビッグベビーが産まれるのではないかと、この時は少し不安になりました😅笑


もちろん赤ちゃんによって成長に差があり、他と比べることではないですが、何せ初めての出産❗️どうしても怖さが勝ってしまうのです💦


でも37週の検診で3.023g、今回38週の検診で3.106gの為、増え方が緩やかになったみたいで少しほっとしました😅

このくらいのペースで増えてくれればと思う一方で、産まれる最後まではどのくらい成長するかは分からないので、元気でいてくれることを願うばかりです✨


そして今回は、いつものエコー+内診がありました。

エコーでは、片手を顔の横でモニョモニョ動かしていて、ほっぺも肉がついてきてプクっとした膨らみがとても可愛いかったです✨

内診では、子宮口はまだ開いてないみたいで、出産はあと少し先になりそうです😌



現在の記録✍️

◯お腹が下がってきているからか、胃への圧迫感はだいぶ減る

◯その代わり膀胱が圧迫される為、頻尿になる

◯恥骨が痛い

◯お腹が重くて、座っても寝ても長時間もたない(大の字、うつ伏せで寝たい)

◯相変わらず夜は眠りが浅いので、昼寝は必須

◯お腹が張る頻度が増える

◯胎動が痛い



それではまた😊


胎嚢・心拍確認までの話⭐︎

こんにちは😊



今回は、胎嚢と心拍が確認出来るまでの頃を振り返ります✨



前回の記事からの続きになります😌


妊娠検査薬で陽性を確認した私は、すぐにでも病院に行って、お医者さんに妊娠確定をしてもらいたかったのですが、一般的に赤ちゃんを包んでいる胎嚢や心拍が確認出来るのは、妊娠5〜6週あたりとの情報を得たので、2週間後のお休みの日に、病院で診てもらうことにしました!


それまでは、いつものように仕事をしたり(職場の上司への報告は安定期に入ってからされる方も多いと思いますが、もしもの時の為に上司には早めに報告をしていました)、休みの日も今までと同じように過ごしていました。


検査薬で陽性を確認した約1週間後の週末、いつものように夕飯を作り、さあ食べようとした時、いつもと違い箸が進まず、2口くらい食べてもう無理💦となりました。

それまでは食欲があって困る😅くらいだったのに、その時のなんとなくムカムカした感じに違和感を覚えながらも、その日は早めに就寝しました。


翌日は仕事だったので、いつもと同じ時間に朝目覚めたのですが、前日に感じたムカムカよりさらに強い気持ち悪さを感じ、その時に「これは、遂につわりが始まったんだ」と思いました💦

その日はあまりの気持ち悪さに、お休みをしたのですが、結局日に日に体調は悪くなってしまい、最終的に仕事を退職しました。


それから病院に行く日を迎えましたが、平日だったので、えずきながらも1人で向かいました。

気持ち悪さと、無事に妊娠が確認出来るかの緊張感の中、先生に診てもらいました。

結果は、胎嚢も心拍も確認ができ、エコーでは、自分の目でほんの小さな赤ちゃんの心拍がピコピコ動いていることを見ることができました。

改めて自分の中に赤ちゃんがいることを実感し感動したと同時に、とても安堵しました✨


病院からは、早めに母子手帳と助成券をもらうよう指示があったので、そのまま役所に行きその二つをもらいました。


その役所からの帰り道、少しでも気持ち悪さを緩和させようと、スマホでラジオを聞きながら帰りました。

時期的にもう少しでクリスマス✨🎄✨

という頃だったので、ラジオからはマライアキャリーの『恋人たちのクリスマス』が流れてきました。

それを聞いた私はふと、「クリスマスプレゼントをもらったんだ!」と思い、嬉しさから涙を堪えることが出来ず、泣きながら自宅へ帰ったことを覚えています😢笑



それからの話はまた別に書こうと思います✨


それではまた😊